会社名(屋号) | HORIZON |
出展ブランド名 | ZEN SHADE |
読み方(カタカナ) | ゼンシェード |
Website | https://zenshade.jp |
https://www.instagram.com/zenshade.horizon |
今回のご出展ブランドのコンセプトを教えてください!
ZENSHADEは都市の男性向けに開発した見た目がスマートな小型日傘です。
これまでの男性用日傘は女性用から派生した製品がほとんどです。
そのため、サイズは大きく、形状は丸く、装飾も含めてどうしても「借り物のような違和感」があります。
「持ちたくても持ちづらい」「目立つ」「恥ずかしい」と感じる層も依然多く、そうした現状に一石を投じ、「日傘=女性のもの」という固定観念を打破したいと、禅の思想を取り入れたZENSHADEの開発がスタートしました。
ZEN SHADEのデザインは、日本の禅宗の僧侶が托鉢の際にかぶる伝統的な網代笠(あじろがさ)に着想を得たシンプルな構造です。
網代笠の上にはしばしば四角い布が貼られており、それは「謙虚さ」や「自我を消す姿勢」を象徴するものです。
ZEN SHADEの四角いシルエットは、この精神性を現代的に再解釈したものです。
顔を隠し、日差しを遮り、控えめに佇む姿は、まるで日常に溶け込む小さな禅の道具。
ただの機能美ではなく、心まで整えるかたちです。
今や都市で働く男性やミニマルなライフスタイルを志向する人々も積極的に“自分を守るための装備”としての日傘は必須です。
それらを総合的に考察した結果「日差しを防ぐ」ことに特化した小型水平型のフォルムにたどり着きました。
ファッションの一部としてコーディネートしたい方々にも最適なプロダクトとして提案します。
商品の特徴を教えてください!
都市の男性向けに開発した見た目がスマートな小型日傘。
45cm四方のスクエアで水平な型、重さは僅か160gとスマホ並み。
晴天専用で真上からの日差しをピンポイントに遮ります。
天然木(メープル)削り出しの持ち手、倉敷市児島の染色綿生地、組革紐のストラップ。
エシカルな自然素材を使用。天然生地ながらUVカット率99%以上達成
(意匠登録済・実用新案取得済・立体商標出願中)
来場者にメッセージをお願いします!
男性の多くが日傘に求めるのは「顔と頭をしっかり守れること」。
都会のビジネスマン、日差し対策を理性的に取り入れたい人、
スマートな印象を大切にしたいミニマル志向の人、
日傘さえファッションの一部としてコーディネートしたい方々に最適な革新的プロダクトです。
小型水平のため、見通しがよく、雑踏でのすれ違いも苦になりません。
ブースまでお立ち寄りいただき、ぜひお手に取ってご覧いただけると嬉しいです!
心よりお待ちしております。
ありがとうございました!