会社名(屋号) | カカオもの |
出展ブランド名 | カカオもの |
読み方(カタカナ) | カカオモノ |
Website | https://www.cacaomono.com/ |
https://www.instagram.com/cacaomono_kobe/ |
今回のご出展ブランドのコンセプトを教えてください!
カカオをまるごと食べちゃおう!
私たちは、チョコレートの原材料であるカカオ豆を”そのまま食べてしまおう”という新発想から生まれた発酵カカオ豆専門店です。
甘くてなめらかなチョコレートとは異なり、カカオ豆は本来「笑っちゃうほどおいしくない」食べもの。
しかし、そのクセになるビターな味わいと驚くほど豊富な栄養価こそが魅力です。
私たちは、美や健康を意識する方々に向けて、チョコレートの常識を超えた新しいライフスタイルを提案しています。
商品の特徴を教えてください!
①発酵カカオ豆(画像1枚目)
発酵カカオ豆に処方箋は、いりません。
一般的なカカオは100度以上で焙煎されますが、私たちは低温焙炒、且つ無添加で仕上げています。
そのため、カカオに含まれる酵素やカカオポリフェノールを壊すことなく、まるごと身体に届けることができます。
いつものチョコレートを発酵カカオ豆に置き換えるだけで、アンチエイジングや美肌効果など、美容と健康をサポートする新しい習慣に。
食事の前やお仕事の合間に「食べるケア」として取り入れるのがおすすめです。
1回3粒、1日8〜10粒を目安にお召しあがりください。
②カカオだま(画像2枚目)
「笑っちゃうほど美味しくない!」発酵カカオ豆をまるごと、上質なクーベルチュールチョコレートで包みこんだ、新感覚のカカオスイーツです。
ラインナップは、プレミアム・ダーク・ミルク・ホワイトの4種類。
白砂糖は使わず、甜菜糖やきび糖といった身体にやさしい素材で仕上げています。
酵素やカカオポリフェノールをたっぷり含む「カカオだま」は、罪悪感のないご褒美時間を叶える大人のチョコレート。
コーヒーやワインとのペアリングはもちろん、
仕事の合間のひと粒やリラックスした夜の時間など、日常のさまざまなシーンでお楽しみいただけます。
③カカオだま3種アソート(画像3枚目)
カカオだまのダーク・ミルク・ホワイトを食べ比べできるアソートセット。
ギフトにぴったりの可愛らしい赤箱入りで、大切な方への贈り物にもおすすめです。
・ダーク(カカオ分81%)
ビターなクーベルチョコレートと有機ローカカオパウダーでコーティング。
深い香りとほろ苦さはお酒とも相性抜群。
・ミルク(カカオ分65%)
甘さ控えめのミルクチョコレートに有機ローカカオパウダー、フランス産ゲランドの塩でコーティング。
サクサク感とまろやかさのバランスが絶妙。
・ホワイト(カカオ分61%)
ホワイトクーベルチュールチョコレートとココナッツパウダーでコーティング。
香ばしさと軽やかさが広がり、普段ホワイトチョコレートを召し上がらない方にも好評です。
来場者にメッセージをお願いします!
究極のハイカカオ習慣で、カンタンに、美しく健康な毎日を始めませんか?
この機会にぜひ、チョコレートの奥深い魅力を味わいにきてください。
ありがとうございました!