PLUG IN ロゴ

kukka

ブランドメイン写真

会社名(屋号) 有限会社KETCHUP
出展ブランド名 kukka
読み方(カタカナ) クッカ
Website https://www.creema.jp/c/spicekukka
Instagram https://www.instagram.com/kukka.ketchup/

今回のご出展ブランドのコンセプトを教えてください!

「kukka」とは、フィンランド語で「花」を意味する言葉です。
お料理をおしゃれに可愛く美味しく華やげたい。という意味が込められています。
ふりかけるだけなのに、今までにない、気持ちがワクワクするおしゃれなビジュアルと、
食感も「カリッ」としたり「ザクザク」したりしていて、楽しい。そして香ばしい、いい香り。
「kukka」はそんな、五感で楽しめるハッピーなオーガニックナッツのふりかけです。
 
kukkaは、、
・焼いたお肉、茹でた野菜などにふりかけるだけなので、使い方が簡単でラクです。
・パッケージや、中身が可愛くおしゃれなので、「気持ちが上がる」お皿になります。
・自分のお皿の上だけで「味変」ができるから、家族みんなで食事していても味や香りを「棲み分け」できます。
 

ブランド写真1

商品の特徴を教えてください!

【kukka cumin(クミン))
クミンとコリアンダーの香りがエキゾチックなkukka cumin。
ニゲラのほんのりした苦味が隠し味。
ラム肉のソテーにかけておうちレストラン風に。
オリーブオイルと混ぜてパンにつけたり、ポテトサラダにふりかけたり。
カレーのトッピングとしても絶妙です。
 
【kukka cacao(カカオ))
ほろ苦いカカオニブとやさしい甘さのシナモン、
ピンクペッパーとオレンジの花びらが可愛いkukka cacao。
ハチミツ&チーズにかければワインにぴったりの簡単おしゃれなおつまみに。
バニラアイスやヨーグルト、バタートーストやパンケーキにも。
 
【kukka garlic(ガーリック)】
ザクザクしたガーリックの食感が楽しいkukka garlic。
ガーリックの香ばしさとチャイブやタラゴンなどのハーブが絶妙にマッチ。
ソテーしたお肉やお魚、サラダ、パスタ、オムレツに。
グラタンやスープへのトッピングにもおすすめです。
 

ブランド写真2

来場者にメッセージをお願いします!

今までは、マルシェやイベント、ネットでの販売のみで、
今回、初めてBtoBでの展示会に出展いたします!
どうぞよろしくお願いいたします。
 
食事は毎日のことなのでマンネリになりがち。
そして道具や材料、手順も必要で「料理」そのものが大変です。
料理が好きでも、育児や仕事で疲れていると、料理を作る時間と気力が捻出できない時も。
 
またスパイシーな料理が苦手な家族(子供など)がいると、どうしても味付けがシンプルになり、
お料理の味にバリエーションが出せません。
そんなとき、
「ふりかける」だけでいろんな味や香りを楽しめたらいいのに。
「ふりかける」だけでお料理がおしゃれに変身したらいいのに。
「ふりかける」だけで自分好みに味変できたらいいのに。
そんな風に自分自身が思った経験から、
「ふりかける」だけでお皿がハッピーに格上げするものを作りたいと考えました。
 
「kukka」は、原材料にもこだわり、
できる限り、オーガニックや自然な栽培方法で育てられた原料を使用しています。
保存料や人工調味料、また動物由来の原材料等も使用しておりませんので、
ナチュラル、オーガニック志向のお客様、
また、ベジタリアンの方にもご使用いただけるものとなっています。
 

ブランド写真3

ありがとうございました!

© 2022 CREDITS INC.